P.987
| ■PVDF製ルアーフィッティング(F) ビニール・シリコン・タイゴンなど軟質チューブ用 |
237/106/244 |
| 特徴: ●軟質チューブ用接続口とルアーテーパー式のオスルアーロックまたはメスルアーとの組み合わせです。 共通規格ルアーテーパー付きのオスルアーロック部とメスルアー部は90°捻ることで、ロックがかかった 状態でしっかりと接続でき、逆回転させると外れます。この特徴から同径・異径チューブのクイック脱着 コネクターとして広く使われています。使用例は下記の図を参照。 ●フッ素樹脂系のPVDF製で、ポリプロピレン(PP)製と比較すると大幅に耐薬品性・耐熱性・耐寒性がよく、 高温オートクレーブ滅菌可能。 ●表示のIDは適用チューブの内径をあらわしています。全品10個入の袋単位の販売です |
|
●オスルアーロック付きタイプ(VRM) |
|||||||||||||
| ●形状はオスルアーロック付きタイプ(VRM)と同じで、コード番号 末尾の8(PVDF製)を6(ポリプロピレン製)に置き換えて参照してください。 |
![]() |
||||||||||||
|
|||||||||||||
●メスルアー付きタイプ(VRF) |
|||||||||||
| ●形状はメスルアー付きタイプ(VRF)と同じで、コード番号末尾の 8(PVDF製)を6(ポリプロピレン製)に置き換えて参照してください。 |
![]() |
||||||||||
|
|||||||||||
※取り消し線の製品は、現在生産中止品となっております。
(2021年1月13日)

| ■PVDF製ルアーフィッティング(P) ポリエチレン・フッ素樹脂等の半硬質細径チューブ用 |
237/106/244 |
| 特徴: ●硬質チューブ用接続口とルアーテーパー式のオスルアーロックまたはメスルアーとの組み合わせです。 ●共通規格ルアーテーパー付きのオスルアーロック部とメスルアー部は90°捻ることで、ロックがかかった 状態でしっかりと接続でき、逆回転させると外れます。この特徴から同径・異径チューブのクイック脱着 コネクターとして広く使われています。使用例は下記の図を参照。 ●フッ素樹脂系のPVDF製で、ポリプロピレン(PP)製と比較すると大幅に耐薬品性・耐熱性・耐寒性がよく、 高温オートクレーブ滅菌可能。 ●ルアーテーパー部分の内部構造および大きさについては下記コード番号の2桁目の文字Pを省き、最後の 数字が8を6に置き換えたコード番号をもとにこちらを参照してください。 ●硬質チューブ接続口部分の内部構造および大きさについてはこちらを参照してください ●表示のIDは適用チューブの内径をあらわしています。全品10個入の袋単位の販売です。 |
|
●オスルアーロック付きタイプ(VPRM) |
|||||||||
|
![]() |
||||||||
●メスルアー付きタイプ(VPRF) |
|||||||||||
|
![]() |
||||||||||
| ※取り消し線の製品は、現在生産中止品となっております。 (2021年1月13日) |
|||||||||||
<FAX問合せ用紙のダウンロード>
株式会社ハギテック : TEL 043-423-8741




