P.6
■スタンドチューブの特長
(別称:フレキシブルアーム、グースネック、goose neck) |
曲げ固定状態を強固に保持でき、繰り返し曲げ耐性に優れている金属製のチューブです。
構造が丸線材と三角線材の組み合わせの為、滑らかに曲り、繰り返し曲げ時のきしみ音も極力低減しております。チューブサイズも 外径φ3mm〜φ25mmまでの豊富なサイズを揃えており、各種メッキ、各色塗装、熱収縮チューブ掛けと表面処理にも多彩なバリエーションを揃えております。又内面に補強材を入れる事により重量物にも対応可能です。 |
■スタンドチューブの仕様用途 |
マイクスタンド、センサー、スポット光源、CCDカメラ等の光学機器の位置決め固定用に。またホビー用品
アイデア商品用等々、使いかたはいろいろです。
フレキ両端にご希望の金具(ネジ・支持金具等)を取り付け、1本から製作致します。
|
■アプリケーション例 |
 |
 |
ライトスタンド |
カメラスタンド |
|
|
|
スタンドチューブ スタンダードタイプ(鉄+メッキ) |
スタンドチューブ DFMシリーズ |
393/030 |
 |
 |
 |
クロムメッキ処理 |
ニッケルメッキ処理 |
黒塗装処理 |
|
 |
■材質
SWB(硬鋼線)・SWR(軟鋼線)
■表面処理
メッキ:クローム、黒クローム、ニッケル、亜鉛
塗装:特殊高級カラー塗装
■特徴
DFMシリーズは、SWB(硬鋼線)とSWR(軟鋼線)との組み合わせによる、当社のラインナップの標準タイプです。 安定した品質と量産コストを抑えた
最強のフレキシブルチューブです。各種めっき、塗装、熱収縮チューブ被覆と合わせフレキシブルスタンド、強化タイプのフレキシブルアームにと用途もいろいろ可能です。 |
アッセンブリ例 |
|
 |
 |

ご注意:同じ種類のチューブでもサイズや肉厚等により外観の印象、曲げR、柔軟性等が異なる場合が
あります。実際の使用においては現物等でご確認頂くか、ご相談ください。 |
呼称 |
外径(mm) |
内径(mm) |
公差(mm) |
DFM-5R |
5 |
2.5 |
±0.1 |
DFM-5H |
5 |
2 |
±0.1 |
DFM-5.6 |
5.6 |
3.2 |
±0.2 |
DFM-6R |
6 |
3.5 |
±0.2 |
DFM-6H |
6 |
2.6 |
±0.2 |
DFM-6.7 |
6.7 |
3.8 |
±0.2 |
DFM-7S |
7 |
4.1 |
±0.2 |
DFM-7R |
7 |
3.7 |
±0.2 |
DFM-7H |
7 |
3.5 |
±0.2 |
DFM-8S |
8 |
4.5 |
±0.2 |
DFM-8R |
8 |
4.2 |
±0.2 |
DFM-8H |
8 |
3.8 |
±0.2 |
DFM-9R |
9 |
4.8 |
±0.2 |
DFM-9H |
9 |
4.3 |
±0.2 |
CD-9 |
9 |
4.5 |
- |
DFM-10S |
10 |
5.6 |
±0.2 |
DFM-10R |
10 |
4.8 |
±0.2 |
DFM-10H |
10 |
4.3 |
±0.2 |
DFM-11S |
11 |
6.4 |
±0.3 |
DFM-11R |
11 |
5.8 |
±0.3 |
DFM-11H |
11 |
5.5 |
±0.3 |
DFM-12 |
12 |
6.8 |
±0.3 |
DFM-13S |
13 |
7.8 |
±0.3 |
DFM-13R |
13 |
6.8 |
±0.3 |
DFM-13H |
13 |
6.6 |
±0.3 |
CD-13 |
13 |
6.5 |
- |
DFM-14S |
14 |
8 |
±0.3 |
DFM-14R |
14 |
7.8 |
±0.3 |
DFM-14H |
14 |
7.6 |
±0.3 |
DFM-15S |
15 |
8.8 |
±0.3 |
DFM-15R |
15 |
8.3 |
±0.3 |
DFM-15H |
15 |
7.8 |
±0.3 |
CD-15 |
15 |
8 |
- |
DFM-16S |
16 |
8.7 |
±0.3 |
DFM-16R |
16 |
8.3 |
±0.3 |
DFM-16H |
16 |
8 |
±0.3 |
CD-16.5 |
16.5 |
8 |
- |
DFM-18R |
18 |
11 |
±0.3 |
DFM-18H |
18 |
10.2 |
±0.3 |
DFM-20 |
20 |
11 |
±0.4 |
DFM-22 |
22 |
12.7 |
±0.4 |
DFM-25 |
25 |
14.5 |
±0.4 |
※取り消し線の製品は現在、生産中止品となっております。(2020年12月24日)
※オプションとして線材にブラスト加工を施す事により保持強度をUPさせる事も可能です。
詳細はお問い合わせください。
※重量などの詳細はお問い合わせください。 |
|
スタンドチューブ |
399 |
特徴:
●硬鋼線と特殊異型線とを巻き合わせたもので、屈曲自在でかつ屈曲し、
任意の状態にできます。
用途:
●電気スタンド、自動機械の切削油の移送、或いは注油用、
マイクスタンド
材質:
●丸線=硬鋼線(SWC) 三角線=SS材(SWRM6)
メッキ=クロームメッキ(Ni-Cr) |
 |
◆スタンドチューブ |
型式 |
呼称(外径) |
内径 |
重量 |
保持力 |
mm |
mm |
g/m |
g/200mm |
CDS-6 |
6 |
3.3 |
125 |
50 |
CDS-7 |
7 |
3.4 |
200 |
150 |
CDS-7.7 |
7.7 |
4 |
210 |
200 |
CDS-8 |
8 |
4 |
220 |
300 |
CDS-9 |
9 |
5 |
300 |
200 |
CDS-9.5 |
9.5 |
5 |
320 |
200 |
CDS-10.2 |
10.2 |
5.7 |
340 |
450 |
CDS-10.5 |
10.5 |
5.7 |
420 |
350 |
CDS-11 |
11 |
5.7 |
450 |
400 |
CDS-11(固) |
(固)11 |
5.3 |
450 |
700 |
CDS-12 |
12 |
7.2 |
450 |
300 |
CDS-13 |
13 |
7.5 |
600 |
700 |
CDS-13(固) |
(固)13 |
6.2 |
650 |
1000 |
CDS-13.5 |
13.5 |
7.5 |
570 |
700 |
CDS-14 |
14 |
8 |
620 |
700 |
CDS-14(固) |
(固)14 |
6.2 |
750 |
1350 |
CDS-14.5 |
14.5 |
8.5 |
580 |
570 |
CDS-15 |
15 |
8.7 |
700 |
800 |
CDS-15(固) |
(固)15 |
8.5 |
700 |
1400 |
CDS-16 |
16 |
9.5 |
800 |
800 |
CDS-16.5 |
16.5 |
9.5 |
780 |
1000 |
CDS-18 |
18 |
10.8 |
940 |
850 |
CDS-18(固) |
(固)18 |
8.5 |
1250 |
2500 |
CDS-18(柔) |
(柔)18 |
11 |
950 |
600 |
CDS-21.5 |
21.5 |
14 |
1100 |
1000 |
CDS-25 |
25 |
16 |
1570 |
1300 |
※保持力は200mmの長さで水平とし、保持できる重さです。
※ニッケルメッキを処理をした際の参考数値となります。
(保証値ではございません。)
※斜線の引かれてる型式につきましては、生産中止あるいは
少量対応不可品(ロット100m以上)です。
|

|
呼称(外径)mm
|
保持力g
|
L100
|
L200
|
L300
|
L400
|
L500
|
10.2
|
800
|
400
|
200
|
50
|
0
|
(固)11
|
1400
|
700
|
450
|
200
|
100
|
13
|
1000
|
700
|
250
|
100
|
0
|
(固)13
|
3500
|
1000
|
550
|
300
|
200
|
16
|
4000
|
800
|
600
|
250
|
150
|
18
|
1200
|
850
|
250
|
100
|
0
|
(固)18
|
7000
|
2500
|
1500
|
1000
|
400
|
|
水平にし、荷重を掛けて垂れ下がり始めの保持力です。
 |
|
呼称(外径)o
|
保持力g
|
L100
|
L200
|
L300
|
L400
|
10.2
|
1000
|
300
|
100
|
0
|
(固)11
|
-
|
1500
|
1000
|
100
|
13
|
-
|
500
|
250
|
0
|
(固)13
|
-
|
2000
|
1000
|
500
|
16
|
-
|
1000
|
500
|
200
|
18
|
-
|
700
|
300
|
100
|
(固)18
|
-
|
4000
|
2000
|
1000
|
|
垂直から90度曲げ、支えることの出来る重量です。
重りはφ100、重心距離は50oでの実測。
 |
|
|
|
株式会社ハギテック : TEL 043-423-8741